スポンサードリンク
BMI計算
スポンサードリンク
BMIの計算式
体重(kg)÷{身長(m)×身長(m)}
標準体重の計算式
22×身長(m)×身長(m)
日本肥満学会では標準体重をBMI22としており、最も有病率が低くなる(病気になりにくい)としています。
【目次】
日本ではBMI25以上を、世界保健機関(WHO)ではBMI30以上を「肥満」としている!
日本での肥満を測る基準です。あなたの肥満度を判定することができます。「肥満診断基準2011」によれば、BMI35以上を「高度肥満」としています。WHOの国際基準はBMI30以上を「肥満」としていますが、国によって基準値は多少差があります。ちなみに日本はBMI25以上を「肥満」としています。
日本BMI基準
BMI | 判定 |
18.5未満 | 低体重 |
18.5~25未満 | ふつう体重 |
25~30未満 | 肥満(1度) |
30~35未満 | 肥満(2度) |
30~35未満 | 肥満(3度) |
40以上 | 肥満(4度) |
世界BMI基準
BMI | 判定 |
16.00未満 | Severe thinness (重度の痩せ) |
16-16.99 | Moderate thinness (中程度の痩せ) |
17.00-18.49 | Mild thinness (軽度の痩せ) |
18.50-24.99 | Nomal range (正常範囲) |
25.00-29.99 | Overweight (太りすぎ) |
30-34.99 | Obese class I (肥満レベル1) |
35-39.99 | Obese class Ⅱ (肥満レベル2) |
40以上 | Obese class Ⅲ (肥満レベル3) |
BMIとは体格を表す指数で、体重管理の指標!
「日本人の食事摂取基準(2015年版)」によって、2015年から体重管理の指標が、カロリーからBMIに変わったこともあり、注目されているBMI。実際には、それだけでは肥満かどうかを正確に知ることはできません。BMIは身長と体重で出す数値なので、目安にはなっても体の内部までは正確に測ることができないからです。では、世界的に用いられているBMIとは何なのか、なぜ今日本の健康を測る指標として採用されたのか疑問がわきます。
BMI(Body Mass Index)とは、世界保健機関(WHO)でも肥満の判定基準に用いられている指数です。また、BMIは統計的に病気にかかりにくい体格の判断基準にも用いられている指数でもあります。BMIをもとに、生活習慣病を予防したりする目安ともされています。「世界の死亡リスクを上げる要因」の中にも取り上げられている「肥満(BMI)」。それで世界的にも、日本でも関心が高まっているようです。
世界の死亡リスクを高める10の要因(2013年)










出典:healthpress「日本発「スマート・ライフ・プロジェクト」が世界の健康寿命を延ばす!?」
有名人のBMIと比較
BMIはBMIでも、女性の間で話題なのが有名人のBMI。中には美人体型やモデル体型の基準として、調べる方もいらっしゃるようです。そこで、有名人のBMIを挙げてみました↓
有名人BMI比較
BMI | 判定 |
河北麻友子(モデル)→BMI14.5 | 低体重 |
桐谷美鈴(モデル)→BMI14.6 | 低体重 |
石原さとみ(女優)→BMI18.3 | 低体重 |
長谷川潤(モデル)→BMI18.6 | ふつう体重 |
坂口憲二(俳優)→BMI21.9 | ふつう体重 |
磯山さやか(グラビアアイドル)→BMI22.1 | ふつう体重 |
伊藤英明(俳優)→BMI22.7 | ふつう体重 |
パパイヤ鈴木(芸能人)→BMI26.4 | 肥満(1度) |
カンニング竹山(お笑いタレント)→BMI30.5 | 肥満(2度) |
マツコデラックス(芸能人)→BMI44.2 | 肥満(4度) |
河北麻友子(モデル) BMI14.5 ・身長 162センチ ・体重 38キログラム |
|
桐谷美玲(モデル)BMI14.6 ・身長 163.5センチ ・体重 39キログラム |
|
石原さとみ(女優)BMI18.3 ・身長 157センチ ・体重 45キログラム |
|
長谷川潤(モデル)BMI18.6 ・身長 164センチ ・体重 50キログラム |
|
坂口憲二(俳優)BMI21.9 ・身長 185センチ ・体重 75キログラム |
|
磯山さやか(グラビアアイドル)BMI22.1 ・身長 155センチ ・体重 53キログラム |
|
伊藤英明(俳優)BMI22.7 ・身長 183センチ ・体重 76キログラム |
|
パパイヤ鈴木(芸能人)BMI26.4 ・身長 174センチ ・体重 80キログラム |
|
カンニング竹山(お笑いタレント)BMI30.5 ・身長 168センチ ・体重 86キログラム |
|
マツコデラックス(芸能人)BMI44.2 ・身長 178センチ ・体重 140キログラム |
失礼ながら案外、体型を表しているのではないかと思ってしまう結果になってしまいました。
最近では、モデルに憧れて体重を落とす傾向も若い女性の間であるようですが、BMIが低すぎると体には異変が起きて来るので注意が必要です!若い女性なら心臓疾患や不整脈の危険があり、実際に低体重で亡くなってしまったモデルもいます。
-モデルのアナ・カロリナ・レストンの事例-
“神経性無食欲症(拒食症)による栄養失調が原因で174cmの身長に対し、死亡時の体重は40kg、肥満度を示すBMIの数値は僅か13.4しかなかった”
出典: フリー百科事典ウィキペディア『アナ・カロリナ・レストン』
ファッションモデルの聖地・パリでは、拒食症が問題になっており、BMI18未満のモデルの雇用を禁じる法律もあるほどです。
“修正法案は「体格指数(BMI)が一定基準以下の人」は「ランウェイ(キャットウオーク)モデルとして働くことができなくなる」と定めている。「痩せすぎ」とみなされるモデルを雇用しているモデル事務所には6月以下の禁錮刑と7万5000ユーロ(約980万円)以下の罰金が科される可能性がある。”
出典:AFP BB「フランス、「痩せすぎ」モデルを禁止する法案可決」
体重も低ければいいってわけではなさそうです。一番は健康的な体重を目指した方がいいのかもしれませんね。
BMIと体脂肪率の両面から見ることで、より正しい判断ができる
冒頭でBMIはあくまで目安にしかならないと言いました。改めて肥満とは何かを考えてみましょう。
日本生活習慣予防協会では『体の中に体脂肪が過剰に蓄積した状態』と書かれています。BMIの計算式に則れば、ムキムキのボディビルダーの選手なども肥満に分類されてしまいます。でも彼らが肥満とは思えませんよね。BMIには体脂肪率が考慮されていないので、そのようなケースが生まれてしまいます。
どれくらい脂肪があるか、つまり体脂肪率も重要で、男性25%以上、女性30%以上が肥満です。BMIが25未満だとしても、体脂肪率が高いと、いわゆる“かくれ肥満”ということになります。
BMIの数値が低くても体脂肪率が高い場合は隠れ肥満、逆にBMIが高くても体脂肪率が低ければガッチリした体型ということで肥満ではありません。BMIだけでなく体脂肪率も含めて判断して自分からだの状態を把握しましょう。
体脂肪率を測るには
自宅で体脂肪率を測れる体組成計(体重計)が販売されています(主にオムロン、TANITA)。でもどちらも精度はそこまで高くないようです。
体脂肪率をを正確に判断するには病院での検査が必須になってきます。日本肥満学会の「肥満症診断基準2011」によれば、腹部CTスキャンにより内臓脂肪面積が100平方cm以上であれば「内臓脂肪型肥満」と判定されるので、気になる方は病院での検査がおススメです。
食スタイルを見直すことで、肥満を予防することができます!
日本肥満症予防協会によれば、肥満を予防するうえで効果的なのは、やはり食習慣を改善することです。今一度考えてみると、生活習慣病の予防にも繋がります。
食スタイルを見直す5つのポイント
1.夜間に食べ過ぎないようにする
2.1日3食、規則正しく食べる
3.ゆっくりよく噛んで、食事に時間をかける
4.栄養の偏りなく、バランス良く食べる
5.アルコールは適量に
気を抜きたくなる分野の「食スタイル」ですが、誰もが計画を見直す必要があるのかもしれません。